京都イベント情報6ヶ月

※掲載されている情報は変更される場合がありますので事前にご確認下さい。

ピックアップ

時代祭 

 

時代祭の日 併せて参観を楽しむ

秋の特別展・特別公開

ライトアップ&夜の特別拝観

 

リンク集

  • 京都 炭屋旅館
  • 嵐山温泉 渡月亭
  • 平新
  • 旅館こうろ
  • 加茂川館
  • 松井本館
  • ハトヤ
  • 渓山閣
  • 京小町
  • ホテル 花園会館
  • アーバンホテル 京都二条
  • 嵐山辨慶
  • 京都 嵐山温泉 旅館 彩四季の宿「花筏」
  • 井筒八ッ橋
  • 高雄もみぢ家
  • 旅館 元奈古
  • ページの上部へ

※掲載情報は新型コロナウイルスの影響で変更になる場合があります

10月の情報

10月の花

フラワーパーク・コスモス園開園
9月30日(日)〜
嵐山〜高雄パークウェイ内(「観空台遊園地」隣り)

 京都洛西の自然の中を走る「嵐山〜高雄パークウェイ」に「フラワーパーク・コスモス園」が開園します。色とりどりのコスモスが、山の斜面いっぱい、5000uの敷地に咲き誇ります。バリアフリーで行ける展望台も好評です。

  • 開園時間  平日 10時〜16時/土・日・祝 10時〜16時30分
  • 入園料 無料
  • ※ただしパークウェイ通行料は必要
    (自家用車1,200円、マイクロバス3,000円、大型バス4,880円)
  • 開花状況については『パークウエイからのお知らせ』にてご確認ください。 http://www.parkway-hankyu.com

【フラワーパーク・コスモス園】
お問い合わせ:西山ドライブウェイ TEL075-871-1221(9時〜17時)

ページの上部へ




■ 菊花展
期間はいずれも予定です。ご確認下さい。

大覚寺 嵯峨菊展
大覚寺 嵯峨菊展
11月1日(水)〜30日(木)(予定) 
9時〜16時30分
江戸期に品種改良が進んだ古典菊の一種の嵯峨菊。茶筅をたてたような珍しい可憐な姿に全国から多数の観光客が訪れる必見の菊花展です。嵯峨菊500鉢は見事。
拝観料 500円
右京区嵯峨大沢町
市バス28「大覚寺」
TEL 075(871)0071
西本願寺 献菊展
10月16日(月)〜11月23日(木・祝)
5時30分〜17時
本堂の前庭に400鉢。境内は自由拝観。
見 頃 11月上旬〜下旬
西本願寺
下京区堀川通花屋町下ル
市バス9「西本願寺前」
TEL 075(371)5181
泉涌寺
(せんにゅうじ)
献菊展
10月10日(火)〜11月23日(木・祝) 
9時〜16時30分
境内に設けられた花壇に百数十鉢。
見 頃 10月後半
拝観料 500円
東山区泉涌寺山内町
市バス208「泉涌寺道」
TEL 075(561)1551
府立植物園 菊花展
10月20日(金)〜11月15日(水)
9時〜17時
大菊、小菊、盆栽仕立、縣崖仕立、洋菊、古典菊と品種も多く豪華さは植物園ならでは。
入園料 200円
左京区下鴨半木町
地下鉄烏丸線「北山」
TEL 075(701)0141